受付時間:平日10:00~17:00
初めての輸入で船便を使うことになり、海外の発注先(仕入先)からいろいろ聞かれるのだが、どう答えてよいのか分からない。

航空便で輸入しているが、数量が多いため割安な船便を使いたい。
ただ、手続きが航空便と異なるようで、何から手を付ければよいのか分からない。

大丈夫です!
共和商会が、どんな状況であっても、あなたの船便輸入をお手伝いします!!

現状をお聴きし、今後の流れについて説明した上で、
輸入手続きを進めさせていただきます。

海外へ商品を発注し、船便で送りますと言われたので、待っているのだが、なかなか届かない。

海外の発注先から英語で書かれた書類がいくつか届いているのだが、内容がよく理解できず、この後どうすればよいのか分からない。

日本の見知らぬ会社から、海外へ発注した商品に関係あると思われる英語混じりの請求書のような書面が届き、お金を支払わねばならないのか分からず困っている。

大丈夫です!
共和商会が、あなたのお困りごとを解決し、ご希望の場所まで商品をお届けします!!

船便での輸入は手間も時間もかかり面倒で大変! 販売や新商品探しに集中したいのに・・・

海外へ発注したら、あとは発注先との輸送打合せから自分の希望する場所への配送まで、誰かに全て任せられないのかな?

大丈夫です!共和商会にお任せください!!

海外からの輸入が決まりその詳細が分かる書面など送付いただけましたら、それ以降の輸入手続きを進めさせていただきます。

輸入しようと考えている商品の輸入規制など教えてもらえますか?
具体的な商品を教えていただければ、回答いたします。

例えば、化粧品や食器など商品によって様々な法律の規制があり、
事前にお役所へ必要な手続きをしておかないと、輸入できない商品があります。
海外の発注先との輸送打ち合わせをしてくれますか?
お客様に代わって対応し、料金やスケジュールなど判断が必要となる場合は、その都度ご相談の上、手配を進めさせていただきます。
海外の発注先から届いた書類の内容をチェックしてくれますか?
お任せください。
問題点など見つかりましたら指摘の上、以後の対応を相談させていただきます。
輸入手続きをスムーズに進めるため、事前確認はしっかりと対応いたします。
船便の手配やスケジュールも管理をしてくれますか?
対応いたします。
スケジュールについては、状況を確認し、おおよその日程を連絡いたします。
また、進捗も随時報告させていただきます。
現状が知りたい場合はお気軽にお問合せください。

弊社はJIFFA(一般社団法人 国際フレイトフォワーダーズ協会)正会員のフォワーダー(貨物利用運送事業者)でもあります。
輸入通関を代行してくれますか?
もちろんです。
弊社は大正10年創業の乙仲(おつなか)(港湾運送事業者)であり、
通関業の許可も昭和45年に受けている歴史と実績のある国際物流業者です。
希望する場所まで届けてもらえますか?
お客様ご自身へのお届けはもちろん、お客様のお客様への直納など、
ご希望のところへ、その場所に適した配送方法をご提案の上、お届けいたします。
海上保険の手配はしてくれますか?
可能です。
弊社は、あいおいニッセイ同和損保の保険代理店もしております。
料金はどこからかかりますか?
実際に輸入手続きをご依頼いただいてからとなります。
(それまでのお問い合わせは無料です。)

具体的には、お客様から輸入手続きに必要な書類と情報を頂戴し、内容を確認後、御見積を提示いたします。

その内容にご納得いただけましたら、「委任状」を提出の上、料金をお支払いくださいませ。

Step.1
お問合せフォームまたはお電話にてご連絡
お問合せフォームまたはお電話にて、現状をお伝えください。
Step.2
お打合せ・書類のご送付
お客様より詳細をお聴きした後、弊社より今後の流れをご説明いたします。
内容にご納得いただけましたら、お手元にある輸入関連書類を送付くださいませ。
Step.3
再お打合せ・御見積
書類ほか確認し、再度打合せを行い、疑問点など聴かせていただきます。
その後、おおよそのスケジュールをお伝えし、料金を御見積いたします。
内容にご納得いただけましたら、弊社へ「委任状」の提出をお願いいたします。
Step.4
料金ご入金・輸入手続き開始
料金のご入金を確認後、輸入手続きを開始いたします。
また、手続きの過程で、書類の追加提出などお客様のご対応が必要となる場合は、その都度ご連絡しますので、ご対応お願いいたします。
Step.5
お届け
お客様が海外へ発注された輸入商品を、お客様の希望する場所までお届けいたします。

担当者紹介

林と申します。

船便での輸入に関することなら、どんなことでも、まずは相談してください。

貿易のことがまだよく分からなくても、数量が多くなくても、ご遠慮無くお気軽にどうぞ!

あなたの輸入に適したアドバイスをさせていただきます。

お問合せお待ちしております!

共和商会 会社概要

株式会社共和商会

〒550-0021大阪府大阪市西区川口3-6-24

TEL:06-6581-1151
FAX:06-6581-1156

ご挨拶

船便での輸入は「輸送」と「手続き」との両輪で成り立っています。

「輸送」は陸上・海上輸送を組み合わせ、「手続き」は税関への申告をはじめ、国内取引にない書類や規制が多岐に渡ります。

このため、船便での輸入には、お客様が海外へ発注された商品を安全に輸送する力、輸入における貿易に関する知識、書類の精査から始まり、申請・申告・許可を正しく行うことのできる能力、さらには、豊富な経験が備わっていないと充分なサービスを提供することができません。

私どもは、船便での輸出入において、大正10年以来100年以上に渡って積み重ねた豊富な経験を基に、個人事業主様や中小零細企業様の海外取引の一翼を担います。

共和商会のサービスをご堪能いただければ幸いに存じます。

お問い合わせは無料です。お気軽にご相談下さい。

電話番号:06-6581-1151
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。